IKU-PaPa Dairy

パパ目線の育児関係の記事を記載していきます♪

ベビー服と身の回り品の購入元を発表します!

 こんにちは。よぷぷです。

今日は、私と相方がわが子(以下、大食漢)のために購入しているベビー服の購入元を発表します。

今日の記事を読んでほしい方

 もうすぐ赤ちゃんが産まれる予定がある方

産後の準備を進めようと考えている方

出産祝いを考えている方

誕生後、そうそうに保育園に入れる予定をされている方

そもそもベビー服と子ども服って何が違うの?

このように考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

実は、私もそうでした。初期の頃は「子ども服でエェんちゃうんー!?」くらいの捉え方をしていました。

何度か、相方にツッコまれました。

 

結論的には、生地が異なります。

 

これを理解していないと、物の善し悪しの判断基準を誤り、赤ちゃんの敏感な肌が荒れる原因になることもありうると思います。

生地の違いとは?

簡単にお伝えすると、子ども服は大人と同じ生地を使用して、サイズを小さくしています。

 

対して、ベビー服は、生地がガーゼ生地orタオル生地のどちらかが基本になります。

なぜ生地が異なるかといいますと、赤ちゃんの肌はとても敏感で、皮膚への刺激が少しあっただけでも反応してしまいます。

ひどい場合、肌荒れが悪化し、ケロイドのようになる子もいるほどです。

 

まずは、生地がいずれかになっているかを書くんしてください。

 

最近では、楽天等で購入されることもあるかと思います。

我が家でも購入しています。

おおむね、ネットで購入される場合は、生地に関しての記載があります。(例)「ガーゼ生地を使用しています」等

 

逆に、生地に関する記載のないショップさんでの購入は、リスクが高いという判断基準になりますよね!

 

他にも見つけた!ベビー服の特徴

大したことではありませんが、私が発見したことを記載しておきます。

服のタグが外側にある

恐らく、敏感肌の赤ちゃんへの配慮だと思われます。

逆にタグが内側にある場合、それはアウターであるか、そこのメーカーでの購入にはリスクが伴うという判断基準になります。

新生児期の服はヒモ留めかボタン留めか

どちらも一長一短がありますので、「こちらがおすすめです」というものではありませんが、参考になればと思います。

 

中には、紐で遊ぶことがお気に入り!というベビーさんもいるみたいです。

ちなみに、我が家の大食漢は、特にどちらがお気に入りということはありません。

ヒモ留めやボタン留めが「何のことですか?」という方は、大人の服でいうところの、「シャツのボタン」と理解していただければ問題ないかと思います。

ヒモ留めのメリット
  • 金具がないため、肌を傷つける心配がない
ヒモ留めのデメリット
  • 脱いだり着たりするたびに結ぶのが手間
ボタン留めのメリット
  • ワンタッチで服を留められるため、着脱が楽チン
ボタン留めのデメリット
  • いくらベビー用とはいえ、金属製のボタンであることには変わりないので、肌を傷つける可能性はあるかと思います

ここに記載したものは、某赤ちゃんショップの店員さんにアドバイスいただいたことの中で、「一理あるな。。」と思ったものです。

 

ちなみに、いずれにしてもデメリットよりも、メリットのほうが強く実感しました。

 

購入元を発表します!

ここから、ショップ別に記載しておきます。

西松屋

言わずとしれた、庶民の味方でしょう。

特にセールのときの安さは間違いありません!

セール後半に行くと、売れ残りが異常な安さを発揮します。笑

 

服飾から、小物まで揃うまさに一番ベーシックなショップさんです。

赤ちゃん本舗

赤ちゃん商品なら、何でも揃うのがここです。

また、セブン-イレブンのグループですので、オムニ6だったかな?

ネット注文した商品をセブンイレブンで受け取れます!

 

セブン&アイグループの商品をよく利用される方は特に重宝されること間違いないでしょう!

 

ただ、西松屋や、下記の水谷さんに比べると割高が否めないのが残念。

赤ちゃんデパート水谷

 基本的なショップのスタンスとしては、西松屋赤ちゃん本舗と同じで、何でも揃うというところです。

ただ、圧倒的に上記2店と比べ、品揃えが劣っています。

とはいえ、おむつやミルクなどの基本的な商品はそろっていますので、特に気にしていません。

 

その魅力は何せ価格の安さ。商品によっては、ネットで購入するよりも安いときもちらほら。

価格.comで検索したところ、最安値だったこともあります。

 

ただ、私感ですが、近所のショップが閉店するとの噂が。。

OLD NAVY

服飾を販売されているお店です。

今年いっぱいで日本からの撤退を発表し、ショックを受けていますが、お気に入りの商品があれば、安いです。

セール時期がある程度の期間に絞られるので、まとめ買いが基本となります。

GAP

少し良いものも、セール時に行けばとても安くて手に入ります。

 

また、プレゼントにも嬉しいブランドです。

もらった方としては、赤ちゃんのサイズ感あ本当に個人差がある点です。

でも、GAPなら、プレゼントであればサイズ交換ができます!

私の家でも、プレゼントとしていただいたもののサイズ交換をしました。

UNIQLO

下着を中心に購入を進めています。

特にセール時の安さは魅力的。

たまに、2段階で値下がりを見せ、購入のタイミングを間違えたかのような感覚になってしまうのが、辛いところ。笑

 

生地が丈夫なのも、今後動きまわることを考慮すると、非常にありがたいです。

しまむら

ベビーブランドのバースデイではありません。

ひざ掛けなどのサブ的な服飾品と言えば良いのでしょうか?

そういったものはしまむらで購入もしました。

 

安いですし、最近は様々なブランドともコラボしていて、結構かわいいものが増えているのが嬉しいところ!

楽天

買いまわりや、ポイント●倍のときに購入するは楽天ユーザーの基本かと思います。

ですが、楽天さんに出品していて、かつ、閉店セールをしているショップさんを探して購入するのもお得に揃えることができる手法です!

 

来年の保育園に行くときの服飾の多くはここで購入もしました!

AMAZON

あまり利用していませんが、家電系のものを購入するときに、利用しました。

具体的には、鼻の吸引を購入しました。

というか、これだけです。すみません。笑

 

とても大食漢が鼻をふがつかせていたのですが、これを購入してからは快調になりました。ナゼ?笑

 

以上、購入元発表でした!

購入される際の参考になればと思います!